| 開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
プログラミングの授業必修化に伴い、「教員の負担増加」「授業で何をすべきか決められない」など、教育現場では様々な問題を抱えている方も少なくありません。
本セミナー前半では、プログラミング教育がなぜ必修化になったのかを時代背景と共に振り返ります。
セミナー後半では、実際の授業ではどのような流れで開発していくのかを簡単なメモアプリを作りながら解説していきます。
セミナーの最後には質疑応答の時間等も設けたいと思いますので、セミナーの内容だけにかかわらず、気軽にご質問いただけますと幸いです。
【セミナーについて】
========================
概要:プログラミングが必修となった背景を振り返りながら、どのような能力を身に付けることが求められているかについてご説明します。また、教材としての”スマホアプリの開発”をご紹介させていただきます。
日時...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
| 11/15 | 【11/15体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
