開催日時 | 11:00 〜 12:10 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
withコロナによって、より一層WEBマーケティングが重要になりました。WEBマーケティングを強化したことにより、コロナ禍でも過去最高売上や過去最高利益などの好事例が多くあります。どのような取り組みをしたのでしょうか。東証一部上場船井総研グループの経営コンサルティング会社の船井総合研究所より、WEBマーケティングの具体的な成功事例をお伝えします。「コロナ禍でも過去最高売上6年で売上4倍企業の施策」、「2021年の集客1.5倍になったWEBマーケティングとは」、「販促費を変えずに2021年に過去最高の集客(2018年対比2倍以上)」などの事例を具体的にご紹介する予定です。また、エッコからはWEBマーケティングの根幹となる新規集客ができるHP作成のコツをお伝えします。貴社の業績向上のヒントになれば幸いです。
▼概要
2022年2月17日 11時00分~12時10分
参加費無料 オンライン開催 定員30名
※視聴用のURLをお申し込み後にお送りします。
※本セミナーはZoomを使用したウェブセミナーです。
▼講師
株式会社船井総合研究所 事業開発室マネージャー 小梢健二
船井総合研究所15年目。経営コンサルタントして10年以上活動し多くの企業の業績向上へ貢献した。社内で新規事業を立案し、現在は経営者向けWEBメディア「社長online」の事業責任者。経営者向けのコンテンツを作成しているため、様々な企業の成功事例を知ることができている。
株式会社エッコ Webコンサルティング事業部 コンサルティングマネージャー 九郎丸大樹
現在webコンサルティング歴8年で300社以上のWebサイトに携わる。
店舗集客、ECサイト、BTOBまで幅広く成功事例を持っており、制作だけではなく、運用やマーケティングを得意とする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼個人情報
お客様からお預かりした個人情報は、株式会社船井総合研究所及び株式会社エッコが取得いたします。
各社における個人情報の取扱いについては、以下をご確認ください。
株式会社船井総合研究所における個人情報取扱いについてお預かりした個人情報は、コンサルティング、セミナー等の当社の事業におけるサービスの提供、サービス情報の提供、アンケート類の送付等に利用いたします。又、当社グループに所属する他の会社と共同利用することがあります。当社は、お預かりした個人情報を、法令及び当社の個人情報保護方針に従って、適切に管理いたします。詳しくは、個人情報保護方針(https://www.funaisoken.co.jp/info/pp)をご確認ください。また、当社は、本セミナーにお申込みいただいたお客様に対し、上記の目的の範囲内で、電子メールによるメールマガジンの配信等により、サービス情報の提供をさせていただくことがあります。配信停止をご希望の場合は、お手数をおかけいたしますが、メールマガジン等に記載のある配信停止手続きをお願いいたします。お申込みのお客様は、本セミナーへの参加お申込みをもって、当社の個人情報の取扱い及び当社からのメールマガジンの配信に同意するものとします。
株式会社エッコにおける個人情報取扱いについてお預かりした個人情報は、コンサルティング、セミナー等の当社の事業におけるサービスの提供、サービス情報の提供、アンケート類の送付等に利用いたします。当社は、お預かりした個人情報を、法令及び当社の個人情報保護方針に従って、適切に管理いたします。また、当社は、本セミナーにお申込みいただいたお客様に対し、上記の目的の範囲内で、電子メールによるメールマガジンの配信等により、サービス情報の提供をさせていただくことがあります。配信停止をご希望の場合は、お手数をおかけいたしますが、メールマガジン等に記載のある配信停止手続きをお願いいたします。お申込みのお客様は、本セミナーへの参加お申込みをもって、当社の個人情報の取扱い及び当社からのメールマガジンの配信に同意するものとします。
https://ecco.co.jp/seminar/seminar-4751/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
9/7 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西9月検定例会 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/15 | 離島での共育への挑戦!利島村の“島教育”から学ぶ未来の教育講座 |
1/25 | 第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー) |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
