開催日時 | 20:30 〜 21:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 10000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「外国人ルーツの子供たち」
こんな言葉を最近よく耳にしませんか。
/
まず、彼らのルーツを知ることから始めませんか。
インドネシア語、タイ語、ベトナム語
その国の文化を学びながら
すぐに使える言葉を覚えちゃおう!
\
今回は外国語という視点だけでなく、
現地情報や知っておきたい文化の違いを学びます。
・すぐに使える言葉やフレーズ
・役に立つ現地の情報あれこれ
・きっと役立つ日本との違い
【秘密の特典】それぞれの講師が考えたお役立ちアイテム
申し込み確定後、振込方法をお知らせいたします。
1講座 10,000円(税込み)
2講座 19,000円(税込み)
全講座 27,000円(税込み)
\ インドネシア語 /
2月19日~3月12日(全4回・毎週土曜 20:30~21:30)
★担当講師★
篠原みさき先生、ティタニア...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/3 | 令和7年度 文部科学省委託留学生に対する日本語教師【初任】研修 |
8/23 | 国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年8月23日・24日開催) |
8/29 | 令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修 |
8/10 | オンライン日本語教師Akiko 「オンライン日本語レッスン構築講座」【全6回】 第7期 |
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
松森靖行 | 外国語活動 | 工芸 | 生徒指導 | NLP | 文部科学省 | 性教育 | 高大接続 | 英語教育 | 公民 | 明日の教室 | 生きる力 | マット運動 | 国際バカロレア | 飯田清美 | 読み聞かせ | 教材作り | 野口芳宏 | 初等教育 | メンタルヘルス | 視聴覚 | Teach For Japan | 高学年 | 家庭学習 | 理科 | 学習評価 | プログラミング | コーチング | シュタイナー | 公開授業 | 学級指導 | 教師教育 | カウンセリング | 教師力 | マインドマップ | 認定試験 | 心の教育 | ソーシャルスキル | QU | 集団討論
