終了

大阪教育大学附属天王寺中・高等学校 第53回教育研究会

開催日時
場所 大阪府 

テーマ:今,求められている教科の力 -学力を考える-

▼ 主な内容

《内容:》日時:平成17年11月12日(土)
会場,連絡先:
 大阪教育大学附属天王寺中・高等学校
 〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88
 TEL:06-6775-6045(中学校職員室),6775-6047(高等学校職員室)
 MAIL:kusui@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
 HOME:http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/kenkyubu/news.htm
 ※詳細は上記ホームページを御参照ください。
内容:
 国語科
 「読み」の再構築
 社会科
 歴史認識を深めるグループ学習
 理科
 現象の数量化に重点をおいた理科の授業
 技術・家庭科
 バリアフリー社会構築を目的とした発展学習―技術科教育から人権・福祉・ボランティア・国際理解教育への発展―
時程:9:30~16:10(受付9:00~)
 09:30~10:20 公開授業1
 10:35~11:25 公開授業2(技術・家庭科は教員対象ワークショップ)
 12:30~14:15 発表・協議等
 14:40~16:10 講演
講演:
 「認知科学の立場からみた教育の現状と課題-多様な意味を構成する学習とそれを支える環境-」
 青山学院大学大学院文学研究科教授 鈴木宏昭先生
資料代(参加費):1000円

▼ 教科など

国語 
社会 
理科 

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/194月19日(土) 10:30〜4月20日(日) 17:00【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート