開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 9000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加詳細:https://osakaymca.ac.jp/jle-center/2114.html
「日本語教師のためのじっくり学ぶ講座」異文化間コミュニケーション入門(ZOOM開催)
【講座概要】
外国語ができるようになれば、異文化の人とのコミュニケーションに不自由しなくなると考える人は多いと思います。しかし、異文化間コミュニケーション学は、そのような考えが必ずしも正しくないことを教えてくれます。この講座では、異文化間コミュニケーション学の視点から、効果的な異文化間コミュニケーションに必要なものについて理解を深めます。
【講師プロフィール】
守﨑 誠一(モリサキ セイイチ)
関西大学外国語学部・外国語教育学研究科教授
カリフォルニア州立大学フラトン校スピーチコミュニケーション学研究科修士課程修了 (M.A.) 後、ケンタッキー大学コミュニケーシ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
公民 | サマーセミナー | LD | リコーダー | 協同学習 | ワーキングメモリ | 生徒指導 | 多賀一郎 | 飯田清美 | ワークショップ | 音読指導 | 自閉症 | 自閉症スペクトラム | クラス運営 | マット運動 | 防災教育 | 教材 | 国際バカロレア | 心の教育 | 学級づくり | 秋田喜代美 | インクルーシブ教育 | 川上康則 | 鹿毛雅治 | 鈴木優太 | センター試験 | 堀川真理 | ユニバーサルデザイン | キャリア | 総合的な学習 | 学級崩壊 | カウンセリング | EDUPEDIA | LEGO | 算数 | ダンス | 幼児 | 教員採用試験 | ADHD | SNS
