終了

世界の国際協力活動ハイブリット視察研修【2022年度教師国内研修】

開催日時 13:00 17:30
定員10名
会費0円
場所 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-7  

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
世界の国際協力活動ハイブリット視察研修【2022年度教師国内研修】

開発教育・国際理解教育に取り組む教師が、国際協力団体の国内現場を知り、またそれらの団体の海外事務所とオンラインで繋ぎ海外での活動について学ぶことにより、そこから得た気づきや素材を教材にして学校現場での授業実践を行い、次代を担う児童・生徒の教育に役立てて頂くことを目的として実施いたします。

【こんな方にオススメ】
・地元で活躍する国際NGO やグローバル人材から学び、教育に生かしたい方
・収集したSDGs の素材を生かし、教育実践プログラムの作り方を学びたい方
・SDGsや国際理解教育について学び合う仲間やネットワークが欲しい方

【研修日程】
2022.7.2(土)-2023.2.26(日)
・事前研修…7/2(土) 13:00~17:00 -3(日) 10:00~15:00
・フィールドワーク…7月下旬から9月中旬の7日間程度
※時間は、訪問先での活動内容や...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/21【管理職必見!オンライン受講可】学校・園における「人財育成論」①人財マネジメント
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
10/31島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり)

中等教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート