| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 6,000円 |
| 場所 | 新潟県十日町市西本町1丁目3-18 直江津学びの交流館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加話し合いに豊かなコミュニケーションを育みながら意見をホワイトボードに可視化していくファシリテーションの技術「ホワイトボード・ミーティング®️」。開発者のちょんせいさんが3年ぶりに上越にセミナー開催!
WellBeingな社会づくりを目指し、みんなで楽しくファシリテーションを学びましょう!
初めての方も、何度目かの方も是非ご参加ください。
<内容>
・第1部 基礎 10:00~12:30 3,000円
・第2部 実践 13:30~16:00 3,000円
<講師>
・ちょんせいこ(株式会社ひとまち代表、ホワイトボード・ミーティング®️開発者)
・吉崎利生(プロ会議ファシリテーター、ホワイトボード・ミーティング®️認定講師)
<申込>
リンク先の専用フォームからお申込ください。
https://wbmf.info/seminar/no-6988/
...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/20 | 第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会 |
ホワイトボードのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
野口塾 | ASD | 鹿毛雅治 | 多動性障害 | シュタイナー | 大学受験 | 防災教育 | ソーシャルスキル | 発達障害 | 電子黒板 | コミュニケーション | プレゼンテーション | 教材作り | アプリ | 授業研 | 青山新吾 | 留学 | フィンランド | 社会科 | ホワイトボード | 長谷川博之 | 秋田喜代美 | 有田和正 | モラル | iPad | 白石範孝 | 指導案 | 学力向上 | Teach For Japan | EDUPEDIA | 生きる力 | ファシリテーション | 数学 | 図画工作 | 高校教員 | 公開研究会 | TOSS | 教員採用試験 | 授業づくり | 高校入試
