開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 11000円 |
場所 | 香川県高松市香川県高松市番町1丁目10番35号 香川県社会福祉総合センター |

申し込み、入金はこちらからお願いします。
https://mukosya2209.peatix.com
1 日時
2022年9月17日(土)
会場・オンライン受付 13:00(予定)
セミナー 13:30―16:30
2 場所
香川県社会福祉総合センター 7F第1中会議室
https://kagawa-swc.or.jp/home/home.htm
高松駅 徒歩15分
※オンライン(ZOOM)での参加も可能です。
3 セミナーテーマ
向山型社会で、子どもの「学び方」は、どう育成されるのか
4 セミナー当日講師
谷和樹先生 小嶋悠紀先生 桜木泰自先生 林健広先生
5 サブセミナー講師
桜木泰自先生 川原雅樹先生 向山型社会事務局メンバー
6 資料代
11000円(学生半額)
※本セミナー前日までのご連絡で手数料...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/29 | 第44回 価値判断力・意思決定力を育成する社会授業研究会 |
11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
