| 開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「長時間労働」「残業時間の過少申告」「部活動の外部委託」…教員の働き方に関する様々なニュースや事件が飛び交う今、本当にあるべき「働き方改革」とは何なのでしょうか?
今回は2名の若手官僚をお招きし、まなびぱれっと代表の小泉しのぶや現役教員、学生も交えたパネルディスカッションを行います。
各問いの間には参加者の皆さんとのグループディスカッションを設け、パネルディスカッションでありながら登壇者との意見交換も可能です。
学校現場の「真の働き方改革」について、『立場を超えて』熱く語り合いましょう!
そして、この機会に働き方改革を『自分ごととして』考え、明日からの行動に繋げてみませんか?
その姿は、子どもたちが「主体的に生きる」ためのロールモデルとなるはずです。ご参加お待ちしています!
〇プログラム
12:40 開場
13:00 開会
13:00 パネルディスカッシ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
部活のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
