終了

自閉スペクトラム症児の「感覚」の問題の理解

開催日時 13:00 16:00
定員100名
会費4400円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
自閉スペクトラム症児の「感覚」の問題の理解

※SENSEI PORTALではお申込できません。下記のページからお申込ください。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://e-ve.event-form.jp/cv/DN663117b45f093b
*********************************

【開催概要】
■開催日時:2022/11/13(日)13:00~16:00
■受講料:¥4,400(税込)
■見逃し配信あり
■講師:岩永 竜一郎(いわなが りょういちろう)先生
■内容:
自閉スペクトラム症児には、社会コミュニケーションの障害、限局された興味や思考の問題以外にも、感覚過敏、感覚刺激への低反応、感覚探求など、感覚面に問題が見られることがあります。

感覚の問題の例として、騒々しさが耐えられない、蛍光灯の部屋では頭痛がする、臭いが過剰に気になる、などがあります。感覚の問題は、コミュニケーションや行動の問題に比べ注目されないことがありますが、本人にとって深刻であることが多いためにそれに対する支援の優先度は高いと思います。

本セミナーでは、自閉スペクトラム症児の感覚面の問題の特性とそのアセスメントや支援について紹介します。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート