開催日時 | 14:00 〜 15:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 茨城県水戸生涯学習センター+後日配信 |
1講座内容
使用教材「真の自立とは(鷲田清一)」をダイジェストで模擬授業しながら、以下の内容を扱います。
①授業を支える基本的な教育技術
・指示発問 ・指名対応
②教科書の教え方 基礎基本編
③教材研究・授業準備のしかた
④Q&A
2主催
NPO法人子どもみらい飛行
3後援
茨城県教育委員会
4申込み方法
sensei portalにて
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
7/21 | 第1回なっとうセミナー(TOSS茨城主催・TOSS授業技量検定セミナー) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
