| 開催日時 | 14:00 〜 15:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 茨城県水戸生涯学習センター+後日配信 |
1講座内容
使用教材「真の自立とは(鷲田清一)」をダイジェストで模擬授業しながら、以下の内容を扱います。
①授業を支える基本的な教育技術
・指示発問 ・指名対応
②教科書の教え方 基礎基本編
③教材研究・授業準備のしかた
④Q&A
2主催
NPO法人子どもみらい飛行
3後援
茨城県教育委員会
4申込み方法
sensei portalにて
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 12/7 | 【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回 |
| 11/16 | 楽しい英語の教え方 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
