ログインしてください。
| 開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 2Fホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日 時:2023年3月21日(火)休日 13:30~16:30
プログラム
13:00 受け付け
13:30 開始
1.話題提供:ストレスマネジメント教育の授業と効果について (花園大学学生)
「ストレスマネジメント教育の実施前後の人間の心の状態とストレスへの意識の変化」 小畑俊輔
「ストレスチェックによる不登校の一次予防」 山本絵梨子
2.話題提供:子どもとつくる放課後デイのSST 片柳つかさ(臨床心理士)
パーソナルスペース、アンガーマネジメントなど子どもたちとの実践も体験していただきます。
3.ストレスマネジメント教育について意見交流
16:30 終了
申し込みはHPのフォームからも
https://smekenkyukai.web.fc2.com/index.html
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | 先生方向け「教科×探究」実践支援プログラム in 関西 |
| 12/21 | 特別支援教育研修会 自立活動と手作り教材WS in 京都 |
| 2/14 | 京都教育大学附属高等学校 実践研究会 |
| 12/13 | 今と未来の教育を考える「ATACカンファレンス2025」 |
| 12/20 | 《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(京都) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
