開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 鹿児島県鹿児島県互助組合会館 3階 〒892-0841 鹿児島県鹿児島市照国町11−35 |

※こんな人におすすめ!のセミナーです。
○過去一の楽しい学級をつくりたい
〇教師が口出ししなくても、子供が自分で動けるような学級のシステムを作りたい!
○勉強が苦手な子も熱中するような楽しい授業をしたい!
〇いつも教師を困らせる、やんちゃな子の対応方法を知りたい!
○子供が感動する道徳の授業をしたい!
【参加者特典】
その1 何度も復習できるように講座資料や講座で使ったコンテンツをプレゼントします。
その2 教育に関する情報やセミナー案内が流れる【鹿児島教え方LINE】にご招待します。
その3 後日開催するアフターフォローセミナーに無料参加できます。
【主催】NPO法人TOSS鹿児島子ども未来工房
【期日】令和5年3月26日(日)13:30~15:30
【会場】鹿児島県互助組合会館
https://kyogo.or.jp/about/#a...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 【教栄学院】熊本県・熊本市 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
8/8 | ロイロ 夏の陣 |
8/31 | 「お金の力」ワークショップ(宮崎会場) |
8/31 | 「問いの力」ワークショップ(宮崎会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/19 | 日本児童劇作の会7月定例会 先生のための演劇教育講座 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
