開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 資料代1000円 |
場所 | 静岡県三島市一番町20−5 三島市民文化会館 |

タブレットの指導はどうするのがいいか?
4月からのルールづくりでのポイントは?
令和ならではのお悩み!一緒に解決していきませんか?
お申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScw4yMgFImswD-s_51tRxtbwvH8-vUhQyqE0N_9cmVHgP2DGw/viewform
GIGA時代の学級経営!スタートが勝負!タブレット指導方法!
①最初はとにかく触らせよう!学級作りもできるおすすめの活動3
②どんなことを教えておくといいの?年間を見通した指導計画!
③最初が肝心!4月指導のポイント
④低学年担任必見!初めてはここから教える!初期の指導ポイント
⑤タイピングスキルってどうやったら伸びるの?年間を見通した指導
⑥GIGAよくある問題ベスト3に対応
3位 タブレットに夢中で指示が入らない
2位 家で勝手なことに使ってしまう
1位 コメント欄に下品な発言
⑦4月教材での活用方法
⑧時代の変化に対応し、楽しい教師人生を送るコツ
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/21 | 【満員御礼】EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年8/21・28 2日間) |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
