開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
会費 | 1000(学生500)円 |
場所 | 静岡県沼津市片浜地区センター |

第1講座 私の特別支援実践からの報告
第2講座 授業中の不適応行動への対応策
①出し抜けにしやべる・多動系 ②暴言を吐く ③こだわる
第3講座.どんな子も巻き込む授業をするための指導術(演習を含む)
第4講座 全ての子を巻き込む授業とは。模擬授業から抽出!
第5講座 特別支援対応の子を巻き込んだ授業・学級経営
第6講座 QA〜学級経営の悩み・学級の気になる子への対応など〜
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
