終了

4月9日(日)は理科の日 第2回全国一斉理科教え方セミナーin愛知(ハイブリッド開催)

開催日時 10:00 12:00
定員100名
会費1000(学生無料)円
場所 愛知県名古屋市中村区那古野1丁目47−1 名古屋国際センター または オンライン(zoom)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
4月9日(日)は理科の日 第2回全国一斉理科教え方セミナーin愛知(ハイブリッド開催)

共催 法則化中高愛知 向山・小森型理科研究会
後援 豊田市 豊田市教育委員会

授業開き直前開催!明日やってみたくなるコツ満載
理科初心者の先生,理科専科になった先生,
教師を目指す学生のみなさんなど
教師も理科好きになれる学習会です。

参加費(資料代) 教員1000円 学生 無料

内容
前半 TOSS東海地区理科メンバーによる対面講座 10:00−11:00
授業開きの前に、知っておきたいベーシックポイント!

1 子どもたちが「この先生の授業でよかった!」と思える出会いの理科授業
 自己紹介よりももっとやるべき1時間目の内容は何か紹介します。 (小学校・中学校・高校)
2 理科授業で「絶対に知っておいた方がいい」ポイント
 初回授業で確認したいこと  実験の片付け方 理科室で騒がしくなる場合はどうするのか?
 勤務時間内で片付けまで終わるま...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/23第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
11/8令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート