開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 30名 |
会費 | (2年目以降)1000円 (学生またはR5年度初任者)500円 |
場所 | 長崎県大村市古賀島町133番地31 大村市中地区公民館(オンライン参加もあり) |

【第1部】特別支援 13:00〜14:00
1 やんちゃなあの子も熱中!教室を一気に巻き込むお手軽レク!
5分 吉武
2 タブレット端末を使いこなしたい!若手教師でもできたGIGA実践紹介
5分 山縣
3 子どもが言う通りにしない!そんなあなたにおすすめ
「子どもが動く」カギとは? 10分 中河原
4 まずは基本から「あの子」を知ろう!特別支援教育の基本の「キ」
10分 岩永
休憩(10分)
5 男性の先生必見!不安な「高学年女子」との関わり方
10分 水田
6 女性の先生必見!男子の心を鷲掴みにする対応術
10分 岩永
<20分> 休憩&プチ茶話会
【第2部】授業参観&学級懇談会 14:20〜15:30
1 あなたの授業が変わる!知っ...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/5 | 特別支援教育教材展示会5 in 長崎 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
7/27 | 2025年度 第1回開発教育指導者研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業参観のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
センター試験 | 中村健一 | インクルーシブ教育 | コミュニティ | eラーニング | グループワーク | マインドマップ | 道徳教育 | 堀川真理 | 通常学級 | 秋田喜代美 | デジタル教科書 | 絵本 | 平野次郎 | Teach For Japan | クラス運営 | ワーキングメモリ | 自然体験 | 行事指導 | 漢文 | イエナプラン | リトミック | ノート指導 | 有田和正 | 渡邉尚久 | キャリア | 野口塾 | 歴史 | 図画工作 | 修学旅行 | 俵原正仁 | 鹿毛雅治 | 椿原正和 | 美術 | LGBT | ICT | サマーセミナー | 冬休み | 自閉症 | 菊池省三
