
ビジネスシーンでも用いられるフレームワークや思考法を使って生徒が主体的に自分の将来を考えられるようなキッカケをお届けします!
【こんなことに心当たりある学校にオススメ!】
生徒が自分の意思で進路選択をしていない気がする、、、
キャリア教育が職業調べや職業体験だけになっている、、
キャリア教育って、何から始めて良いのかわからない、、
生徒には、主体的に自分の将来を考えてほしい!
ーーーーーーーーーー
この動画の時間:9分20秒
お申し込み(こくちーずプロ)
4/5 7:00〜朝活コース
https://kokc.jp/e/a15784eec606b98e973a5f805e058ffc/2333942/
4/5 12:00〜昼休みコース
https://kokc.jp/e/a15784eec606b98e973a5f805e058ffc/2...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
シュタイナー | 松森靖行 | 書道 | 学級指導 | 社会科 | インクルーシブ教育 | 教師教育 | 小中連携 | 道徳教育 | 平野次郎 | 青山新吾 | フィンランド | リコーダー | 小中一貫 | 高大接続 | ユニバーサルデザイン | ASD | 本間正人 | 教材作り | 発表会 | イエナプラン | 白石範孝 | 不登校 | 模擬授業 | 井上好文 | 学級通信 | カウンセリング | アクティブラーニング | 立命館 | 読み聞かせ | PBL | センター試験 | タブレット | マインドマップ | ESD | 世界史 | 学力向上 | デジタル教科書 | 小論文 | 懇親会
