テーマ:「21世紀を生き抜く力を育てよう!」
~身につけた力を現実に生かすことができるようにする教育~
▼ 主な内容
《内容:》開会宣言 9:40~9:50
【第1部】
■岐阜市の未来教育 9:50~11:10
未来教育とは何か?「意志ある学び」とはどういうものか?
各事業実践の内容と成果からイメージを共有します!
小学校英語教育・小中連携・学力向上プランわくわく授業・ぎふサイエンスクラブ・キャリア教育・プロジェクト学習
【第2部】
■人を成長させる学びはどうあるべきか? 11:10~12:10
教職員と市民のコラボ!エビデンス(根拠)をもとに自分の考えを発信する!
コンピテンシーを育成する学びはどうあるべきかを考える!
岐阜市未来教育カレッジ研修の取り組み
【午後】
5分科会を実施
○第1分科会 英語教育分科会
○第2分科会 情報教育分科会
○第3分科会 キャリア教育・プロジェクト学習分科会
○第4分科会 学力向上授業改善(学力向上プランわくわく授業)分科会
○第5分科会 小中連携事業分科会
▼ 会場
長良川国際会議場
▼ 教科など
英語
情報
▼ 問い合わせ
岐阜市教育研究所
丹羽美彦
〒501-3133 岐阜市芥見南山3丁目10番1号
TEL:058-241-2114
FAX:058-241-2103
Mail:E-mail niwa-y@city-kyouken.gifu-gif.ed.jp
home:http://www.gifu-gif.ed.jp/city/event/project2007/
参加を希望される方は,ホ-ムペ-ジから参加申込書をダウンロ-ドし,
FAXまたはe-mailにてお申し込みください。
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/22 | 環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』 |
| 2/28 | 『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会 |
| 11/23 | ザ・ベストワン道徳授業の会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
| 4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
学力向上のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
