終了

神戸大学発達科学部附属明石小学校平成18年度 研究発表会

開催日時
場所 兵庫県 
主催-

テーマ:『社会を創造する子』の育成をめざした新しいカリキュラムの開発~子どもの事実と社会の営みを融合させた経験群の編成~

▼ 主な内容

《時程》○1日目
・受付8:20~9:00
・全体会9:00~9:30
・公開学習9:40~10:40
・学習リフレクション11:00~12:00
・分科会13:00~14:00
・あいさつ14:15~14:30
・講演会
講師:
上智大学 奈須正裕氏14:30~16:00
○2日目
・受付8:20~9:00
・全体会9:00~9:30
・公開学習9:40~10:40
・学習リフレクション11:00~12:00
・分科会13:00~14:00
・あいさつ14:15~14:30
・シンポジウム14:30~16:00《講演》上智大学総合人間科学部教育学科教授奈須 正裕氏「自己を更新し社会を創造する子どもたちの育成」《シンポジウム》「次世代を拓く子どもに求めるキャリア形成」上智大学総合人間科学部教育学科教授
【シンポジスト】奈須 正裕氏筑波大学特任教授・キャリア支援室長
【シンポジスト】渡辺 三枝子氏株式会社キャリアリンク代表取締役
【シンポジスト】若江 眞紀氏神戸大学大学院教育学研究科教授
【シンポジスト】朴木 佳緒留氏広島大学大学院教育学研究科講師
【コーディネーター】溝邊和成氏《共催》神戸大学発達科学部《後援》兵庫県教育委員会
神戸市教育委員会
明石市教育委員会《〆切》平成19年1月19日《会費》3,000円(昼食をご希望の方は別途1,000円が必要となります)

▼ 会場

神戸大学発達科学部附属明石小学校
〒673-0878 兵庫県明石市山下町3番4号
E-Mail:akashie@kobe-u.ac.jp
URL:http://www.edu.kobe-u.ac.jp/hudev-akashie/

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
英語 
生活科 
音楽 
家庭 
保健体育 
図工・美術 
総合的な学習 

▼ 問い合わせ

申込方法
下記HP上にある申し込み用紙ファイルをダウンロードして,
必要事項をご記入の上,郵送,FAXにてお申し込みください。
Eメールでも参加申込を受付いたします。
URL:http://www.edu.kobe-u.ac.jp/hudev-akashie/kenkyuh/kenkyukai.htm
※Eメールでお申し込みの場合,申込内容を上記ファイルの記載事項に沿ってメールの本文に入力するか,直接入力の上添付ファイルとして送信ください。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/2【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 2025年8月2日(土) 07:00〜2025年8月9日(土) 23:59
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート