終了

2023年度 第2回 Shizuoka English Room

開催日時 10:00 12:00
定員50名
会費0円
場所 静岡県オンライン 
2023年度 第2回 Shizuoka English Room

Shizuoka English Room 小学校の先生方とのコミュニティ(情報交換&研修会)です。今回は、気になる児童の理解と対応がテーマですので、広く小中学校でのあるある課題について貴重なやり取りが展開しそうです。
6月17日(土)10:00~12:00。
①静岡市立清水高部東小学校 藤井裕也先生 (教諭・担任)のご発表「気になる子どもと外国語の授業」に続き、②ディスカッションの時間をたっぷり取りました。外国語の授業で児童生徒の対応に困ることはありませんか?気になる子どもを理解し、外国語とどのようにつなげていけばよいか考えてみましょう!学級担任として、英語専科として、GETさんとして、どんな立場の方にも納得いただける内容です。ブレイクアウトでのフリー・フラット・オープンな情報交換、意見交換もお楽しみに。6月15日(木)20:00までに入力して下さい。

申込先はこちらです...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/20一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座9【オンライン】 思考力・表現力を鍛えるための英語授業〜英語ディベートのエッセンスを活用した論理・表現
9/72025.9.7(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会9月セミナーfor Beginner 【『Here We Go!』『Junior Sunshine』準拠】「5年:できること、6年:夏の思い出」
9/21一般財団法人語学教育研究所ア・ラ・カルト講座13【対面】パフォーマンステストのWHATとHOW
8/242025.8.24(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会アカデミックセミナー2025夏「個別最適な学びを実現するための教材パッケージの開発」

外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート