ログインしてください。

Shizuoka English Room 小学校の先生方とのコミュニティ(情報交換&研修会)です。今回は、気になる児童の理解と対応がテーマですので、広く小中学校でのあるある課題について貴重なやり取りが展開しそうです。
6月17日(土)10:00~12:00。
①静岡市立清水高部東小学校 藤井裕也先生 (教諭・担任)のご発表「気になる子どもと外国語の授業」に続き、②ディスカッションの時間をたっぷり取りました。外国語の授業で児童生徒の対応に困ることはありませんか?気になる子どもを理解し、外国語とどのようにつなげていけばよいか考えてみましょう!学級担任として、英語専科として、GETさんとして、どんな立場の方にも納得いただける内容です。ブレイクアウトでのフリー・フラット・オープンな情報交換、意見交換もお楽しみに。6月15日(木)20:00までに入力して下さい。
申込先はこちらです...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
7/30 | 令和7年度JAEF研修会 |
7/30 | 令和7年度 JAEF研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 関西大学外国語教育学会研究会2025 |
8/18 | 東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会 |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
7/21 | AIと共存する社会に向けて 教育現場で使える探求コンテンツ <未来の学び✖️キャリア教育✖️探究学習> |
外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
フリースクール | 管理職 | 多読 | ワーキングメモリ | 重複障害 | 運動会 | ホワイトボード | 初等教育 | ちょんせいこ | 思春期 | 指導案 | ソーシャルスキル | ファシリテーション | 伴一孝 | 青山新吾 | 大学受験 | 鈴木優太 | 小野隆行 | 模擬授業 | 授業研 | キャリア | 学級開き | 非常勤講師 | 土作彰 | リコーダー | 地学 | 修学旅行 | 中学校教員 | 体育 | 高等教育 | 高大接続 | 特別支援 | 保健室コーチング | 家庭科 | 授業づくりネットワーク | 高等学校 | 英語教育 | EDUPEDIA | アドラー | 教職
