
Shizuoka English Room 小学校の先生方とのコミュニティ(情報交換&研修会)です。今回は、気になる児童の理解と対応がテーマですので、広く小中学校でのあるある課題について貴重なやり取りが展開しそうです。
6月17日(土)10:00~12:00。
①静岡市立清水高部東小学校 藤井裕也先生 (教諭・担任)のご発表「気になる子どもと外国語の授業」に続き、②ディスカッションの時間をたっぷり取りました。外国語の授業で児童生徒の対応に困ることはありませんか?気になる子どもを理解し、外国語とどのようにつなげていけばよいか考えてみましょう!学級担任として、英語専科として、GETさんとして、どんな立場の方にも納得いただける内容です。ブレイクアウトでのフリー・フラット・オープンな情報交換、意見交換もお楽しみに。6月15日(木)20:00までに入力して下さい。
申込先はこちらです。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdt_KxKP_t0ssdxYyp7PeEDMtp-BXU-4glDOg-sUTCLJ_hV7A/viewform?usp=sf_link
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/12 | 【春の教師力アップフェス】これで安心!授業参観対応セミナー |
5/4 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会 ② 「歌やライム」を授業に取り入れよう ~英語らしい音が染みこむように~ |
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
4/19 | 【オンライン】初心者向け英語表現音読の提案(偶数月開催) |
外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
世界史 | 堀川真理 | 小野隆行 | 指導案 | 立命館 | 教材作り | 中等教育 | 春休み | 英検 | オルタナティブ教育 | Teach For Japan | 西川純 | ロイロノート | 科学 | 学級崩壊 | フリースクール | 渡邉尚久 | 国際教育 | 伴一孝 | 心理カウンセラー | 図画工作 | 谷和樹 | 教員採用試験 | 英語 | 重複障害 | QU | 国際バカロレア | プログラミング | 多賀一郎 | ソーシャルスキル | リコーダー | 自然体験 | 現代文 | 歴史 | 長谷川博之 | 模擬授業 | 青山新吾 | スクール | 石坂陽 | EDUPEDIA
