開催日時 | 13:15 〜 16:00 |
定員 | 25名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 愛知県名古屋市昭和区石仏町1-48 名古屋市昭和生涯学習センター第3集会室 |

時:令和5年7月23日(日)13時15分〜16時
今回はごんぎつねスペシャル!
参加者全員に、新美南吉のオリジナル版ごんぎつねと岩下修先生による解説をプレゼント!
【会費】2000円
【場所】愛知県名古屋市昭和生涯学習センター第3集会室
※いつもの岩下村塾と時間・場所ともに違いますのでお気をつけください!
【定員】25名
★講師紹介★
岩下修先生について
名古屋の公立校、立命館小学校、名進研小学校など、様々な立場で指導を行っている。また、各地の学校や研修会で、授業、模擬授業、講話を行なっている。1988年刊の『AさせたいならBと言えー心を動かす言葉の原則ー』は、現在、39版で発売中。2022年には、『イラスト版・AさせたいならBと言え』を刊行しました。その他、明治図書から『国語授業シリーズ』、小学館からは子ども向けの『作文指導シリーズ』刊行中。最...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 【訂正後】国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会 「地球からみた憲法九条」 2部構成 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~ |
岩下修のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
行事指導 | 川上康則 | オルタナティブ教育 | プログラミング | 家庭学習 | パワーポイント | 谷和樹 | 地理 | 特別活動 | カリキュラム | 授業参観 | 授業研 | デジタル教科書 | 小論文 | 合唱 | 音読 | 小野隆行 | ASD | 非認知 | スクールカウンセラー | 全国大会 | 菊池省三 | スマートフォン | 澤井陽介 | 和楽器 | TOSS | 中等教育 | 授業づくり | コミュニケーション | 森川正樹 | 小中連携 | 小学校教員 | 音読指導 | ワーキングメモリ | 教え方 | ダンス | 山中伸之 | 本間正人 | かるた | EDUPEDIA
