テーマ:連携・一貫性のある特別支援教育をめざして~その子のできることを生かし,苦手を支援するために~
▼ 主な内容
《時程》2月10日 9:00から17:00
詳細はホームページをご覧下さい。《講演》『19年度より始まる総合的な支援体制に向けて』石塚謙二先生(文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 特殊教育調査官)『管理職に期待する特別支援教育』辻村哲夫先生(独立行政法人国立美術館 理事長)《シンポジウム》『今,求められる特別支援教育とは?』シンポジスト石塚謙二先生,新澤伸子先生(発達障害者支援センターアクトおおさか センター長),繪内利啓先生(香川大学教育学部教授 特別支援教室室長)佐藤宏一先生(香川大学教育学部附属坂出中学校教諭)司会坂井聡先生(香川大学教育学部助教授)《〆切》平成19年1月31日《会費》資料代2000円(学生1000円)
▼ 会場
香川大学 講堂(経済学...
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/1 | 中止_【5/1(木)21時ZOOM】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
6/1 | 神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報) |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
