開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 70名 |
会費 | 会場参加4500(学生2000)、Zoom参加5000(学生2000)円 |
場所 | 新潟県長岡市新潟県長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト まちなかキャンパス & Zoom配信 |

「なぜ無気力な子、支援を要する子がいても、あの学級はみんな笑顔でやる気に満ち溢れていくのか❓」
昨年度、大好評だった松島先生の講座を今年も開催!
・教科書をつかった授業が楽しくなる教育技術。
・親和性を高め、挑戦意欲を引き出す学級経営。
・保護者や同僚との信頼関係づくり。 など
ぜひ、ご参加ください!
【日時】 令和5年 6月24日(土)13:00〜16:00
【会場】 新潟県長岡市 まちなかキャンパス
及び
オンライン配信(Zoom)
【講師】 松島博昭先生(群馬県公立小学校教諭)
【講座内容】
第1講座 いつもの授業に熱中をプラス!楽しさと達成感を生む授業技術(40分)
※公募授業者3名×4分+松島先生のコメント・28分
第2講座 支援を要するあの子も授業で満足!特性理解と教室での具体的な支援(20分
(休憩10分)
第3講座 松島学級の子どもはなぜ何事にも意欲的なのか?挑戦意欲を引き出す学級経営の原則(20分)
第4講座 大人しいあの子も大活躍!「全員参加!全員成長!」を実現する行事指導(15分)
第5講座 授業・学級経営で困るこんな場面。松島先生はどうしますか?(15分)
※事務局が松島先生の実践を踏まえて質問します。
(休憩15分)
第6講座 職員集団のやる気アップで学校が変わる!ミドルリーダーがつくる校内研修(15分)
第7講座 困難を乗り越えられたのはこの言葉があったから!私の教育実践を支える言葉3(15分)
第8講座 授業、生徒指導、学級経営の悩みを質問!Q&A(15分)
https://matsushima2023.peatix.com/
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/10 | 第15回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
11/4 | 目の前の子供にもっと力を付けたい!笑顔にしたい!ちょっとした意識の変化が授業を変える!授業力ワンアップ講座 |
11/4 | 四国セミナー 帰ってきた!山本東矢先生から学ぶ学級経営技量向上セミナー |
11/4 | 学級経営技量向上セミナー 高松 |
11/25 | 読皆塾 ~青木先生と二瓶先生と学ぶ 秋の国語授業づくり研究会~ |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
