テーマ:教職員のためのリコーダー指導法研修会
▼ 主な内容
《時程:》
10:00~16:00
《内容:》
☆3/26月
北村俊彦 小学校3年の授業
片岡潤子 小学校4~6年の授業
橋本龍雄 小学校3~6年の授業
鳥飼隆史 学校でのリコーダー合奏(Ⅰ)
☆3/27火
鳥飼隆史 学校でのリコーダー合奏(Ⅱ)
橋本龍雄 3/26と同じ内容........前日の続きではありません。
◆詳細記載のプリントを希望の方は,事務局にお問い合わせください。
《会費:》
1日のみ一般4000円,協会員3500円
2日連続一般6000円,協会員5500円
▼ 会場
ホテル・アウィーナ大阪(大阪市天王寺区)
▼ 教科など
音楽
▼ 問い合わせ
(事務局)東京リコーダー協会西日本本部
本町和光ビル802
月~金(9:00-17:00)
〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 春フェス 楽しい音楽授業 |
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
5/3 | TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~ |
リコーダーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
公開研究会 | 学級開き | 野口芳宏 | ASD | 21世紀型スキル | 中学校教員 | コミュニケーション | Teach For Japan | コミュニティ | リコーダー | クラス会議 | 絵画 | 全国大会 | 学級指導 | 高校教員 | 低学年 | 河合塾 | ユニバーサルデザイン | 明日の教室 | いじめ | 重複障害 | 管理職 | 横山験也 | 群読 | 学習評価 | 英語教育 | 修学旅行 | 教え方 | 授業参観 | 自然体験 | 地理 | 進路指導 | アプリ | 総合的な学習 | 無料 | 自閉症スペクトラム | 芸術 | デジタル教科書 | 絵本 | マット運動
