開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台2-5-17 駿台予備学校お茶の水校3号館 |

駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、長年にわたり入試問題研究、教材・授業研究を積み重ねてきた駿台講師が講座を担当いたします。
高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
講座のご案内----------------------
共通テスト日本史Bの難問をどう攻略するか、受験生への指導を考えます。
共通テストも3回実施されました。2022年度は急激に難しくなり、今年度はやや易化したとはいうものの、史料問題で難問が出題されました。そのなかで、着目したいのは多くの受験生が間違える難問です。難問を分析することにより的確な対策を考えることができます。これは講師の感覚的なものではなく、正答率データに基づいた正確な数字でなければなりません。
そこで、今回は共通テスト日本史B本試験の難問分析を踏まえ、センター試験からの変化、2022年度に難化した原因を念頭に、今年度の問題分析を通じて高得点を取らせるために授業で留意する点を考えてみます。
----------------------
その他にも多数の講座を設置しております!
https://www.sundai-kyouken.jp/wp/summer-history/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
日本史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
