ログインしてください。

終了

第18回教師部セミナー

開催日時 09:00 13:00
定員100名
会費0円
場所 岡山県倉敷市玉島阿賀崎1丁目10-1玉島市民交流センター第2会議室 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
第18回教師部セミナー

今、私たち教師部の注目しているテーマは、“Well-being(ウェルビーイング)”です。ここ1年くらいでしょうか、教育界でも耳にしたり目にしたりするようになってきました。
Well-beingとは、よりよく生きること。身体的・精神的・社会的に良好な状態であることを意味するようです。

先生方も子供たちも、幸福ですか? 
先生方は、子供たちの前に笑顔で立てていますか?
先生方は、仕事に生きがいを感じていますか?
ご自身のワークライフバランスについて悩んだことはありませんか?

今、中教審では、次期教育振興基本計画の策定に向けての議論が行われています。諮問事項の中から、重要な目標として“Well-being”が挙げられています。今後、世界の潮流である“Well-being”は、ポストSDGsとしてますます注目されることは必至です。そして、日本人のライフス...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20【9/20(土)9時30分ウイズあかし701】子どもたちが熱中する授業講座_春風9月検定例会
9/20【元NHKアナウンサー横尾泰輔様ご登壇】第30回西宮・尼崎の防災教育を考える会(ハイブリット開催)
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/11【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会
9/28【無料療育講座】「子どもの可能性を伸ばす!発達を促す関わり方」

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
3/19【無料ZOOM教員採用面接講座】3/19(木)20時30分_面接スキルアップ講座
12/142025年12月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in横浜
2/7第229回国治研セミナー「わかる・つながる・ひらける相談支援‐発達障害のある方と”ともに考える”ための対話とツール活用の実践‐」

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート