終了

授業に生かす自然体験活動 教員セミナー フォローアップ研修

開催日時
場所 埼玉県 
主催社団法人日本ネイチャーゲーム協会

テーマ:先生ワクワク 子どもドキドキ (自然体験活動を授業に生かす)

▼ 主な内容

《内容:》
教員が継続的に自然体験活動を授業で実践するための研修
 授業におけるネイチャーゲームの実践の報告
 グループディスカッションで実践を継続する上での課題の共有
《会費:》
22,000円(プログラム費,保険料等とテキスト代(2,000円) 但し,主催団体会員は21,000円
注:テキスト(「小学校の授業に生きるネイチャーゲーム スタート編」)を既にお持ちの方は,ご持参ください。

▼ 会場

国営武蔵丘陵森林公園
〒355-0802 埼玉県比企郡滑川町山田1920
Tel:0493-57-2111
URL:http://www.shinrin-koen.jp/

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
英語 
生活科 
音楽 
家庭 
技術家庭 
保健体育 
図工・美術 
書写・書道 
道徳 
総合的な学習 
特別活動 
自然体験活動 ネイチャーゲーム 

▼ 問い合わせ

社団法人日本ネイチャーゲーム協会(担当:庄野俊平)
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-20-13-1F
Tel:03-5363-6010
Fax:03-5363-6013
E-Mail:shouno@naturegame.or.jp
E-Mail:shounojnga@yahoo.co.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

1/11授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場
11/22環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』
1/10授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場
1/31授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月岡山県会場
12/22授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】12月神奈川県会場

自然体験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート