12/6(水) 23:50〜翌03:00 メンテナンスのためアクセスできません
開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 兵庫県オンラインZOOM |

特別支援を要する子への対応は、全ての子どもたちに適切な教室環境と教材、そして教師の介入によってうまれるのです。
先生が変われば あの子も変わる
【10/31(火)20時ZOOM】 特別支援を要する子への対応スキルセミナー ~全ての子どもたちに適切な教室環境と教材~
#特別支援教育 #特別支援教室環境 #特別支援教材 #溝端達也
◆日時:2023年10月31日(火)20時ー21時
◆オンラインZOOM ◆NPO兵庫子どもランド(Toss春風)主催
◆講座内容
講師スタッフ集合_19時30分
一般参加者入室開始_19時40分
お勧め情報_19時55分
講座開始_20時
講座1 発達障害の子どもたちを育てるお勧め書籍紹介(5分吉尾)
講座2 初めて支援学級を担任した方も安心 写真動画でわかる特別支援学級の11月の教室づくり(5分 山根)
講座3 最新...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/17 | 第3回【近大教育研究会】@近畿大学 |
2/10 | 「不安」を「安心」・「自信」に変える教採合宿(第25回教員採用試験対策合宿) |
5/2 | 教師が変われば、子どもが変わる!!安定した学級経営につながる特別支援 |
12/21 | 教員/保育士/児童指導員向け|子どもの癇癪(かんしゃく)が起こる背景と対応方法【平日夜開催】 |
2/10 | 第15回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
