終了

ビスケットカンファレンス2023

開催日時 10:00 18:00
定員300名
会費0円
場所 東京都世田谷区桜上水3丁目25−40 日本大学文理学部 百周年記念館
ビスケットカンファレンス2023

プログラミング言語ビスケット(Viscuit)の実践研究が集まる
「ビスケットカンファレンス2023」が8/8(火)に開催(東京)

−小・中、特別支援、大学、幼稚園、塾など32件の発表が決定し参加申込を開始−

子供向けプログラミング教育で人気のツールビスケット(Viscuit)を利用した学術研究・実践報告「ビスケットカンファレンス2023」が2023年8月8日(火)、日本大学文理学部 百周年記念館にて開催されます(主催:ビスケットカンファレンス実行委員会、後援:合同会社デジタルポケット)。様々な研究者・実践者からの全32件の発表が決定。ウェブサイトにて当日のプログラムを公開し、参加申し込みを開始いたしました。

ウェブサイト:https://conf.viscuit.com/
申込サイト:https://visconf2023.peatix.com/

【本カンファレンス開催背景】
 義務教育におけるプログラミング教育がスタートし、一段落したところに、人工知能の波が押し寄せてきました。コンピュータがプログラムを作る時代の到来です。人間がプログラムを作ることの意味、そしてそれを子どもたちに教える意義はどこにあるのでしょうか。こんな時代だからこそ、基本に立ち返ってみませんか。
 ビスケット(Viscuit)は、2003年にコンピュータの可能性と楽しさを伝える目的で開発されました。タブレットに対応した使いやすいインタフェースと、覚えることが少ないプログラミングの原理により、誰も(幼児や特別に支援が必要な児童も)が集中してプログラムを作ることが可能です。さまざまな立場の研究者や実践者は、ビスケットの持つどのような点に惹かれているのでしょうか。各々の視点から「私にとってビスケットの良いところ」を共有し、交流する機会として、ビスケットカンファレンスを開催することとなりました。本カンファレンスでは、情報オリンピック日本委員会と情報科学教育の第一人者である谷聖一教授と、ビスケットの開発者原田康徳博士による講演も予定されています。

【ビスケットカンファレンス2023開催概要】
会 期 2023年8月8日(火)10:00〜18:00
会 場 日本大学文理学部 百周年記念館(東京都世田谷区桜上水3丁目25−40)
参加費 無料
講 演 基調講演 谷聖一氏(日本大学教授)、特別講演 原田康徳氏(ビスケット開発者)
発 表 口頭発表(12件)、ポスター発表(20件)
主 催 ビスケットカンファレンス実行委員会

【運営組織】
主催
 ビスケットカンファレンス実行委員会
協力
 情報処理学会 コンピュータと教育研究会
 東京都小学校プログラミング教育研究会
 特定非営利活動法人タイプティー
 日本教育情報学会 特別支援教育AT研究会
 MIEE Talks@Admin.
 ワークショップデザイナー育成プログラム
後援
 合同会社デジタルポケット

——————————————————————————————————

●ビスケットについて(Viscuit)について
文字や英語を使わずに直感的にプログラミングができるとても簡単なプログラミング言語です。小学校でのプログラミング必修化に伴い文科省のサイトで紹介され、全国の小学校や幼稚園等で導入されています。
https://www.viscuit.com

●本件に関するお問合せ先
ビスケットカンファレンス実行委員会
e-mail: conference@viscuit.com(担当:井上)
HP: https://conf.viscuit.com/

イベントを探す

プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート