| 開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 5000円 |
| 場所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加子どもたちが人間関係づくりについて、体験的、具体的に学ぶことのできる方法の一つとしてグループワーク・トレーニングを紹介します。
第4回の今回は「ふりかえりを大切にしよう!」がテーマです。
大人向けのGWT財を体験します。
子どもたちの人間関係づくりを促進させるためには、教師自身が子どもたちのよい面に目を向けたり、関わりをもてるような言葉かけをすることが大切です。
自分自身が体験を通して、子どもたちへの言葉かけの引き出しを増やすことができること間違なしです!
時間は9:30~17:00です。受講料5,000円(昼食代・実践に必要なマニュアル資料代含む)本研究会のHPで詳細を確認。https://japanschoolgwt.jimdofree.com/
メールにて申し込み japanschoolgwt@yahoo.co.jp
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/7 | 第229回国治研セミナー「わかる・つながる・ひらける相談支援‐発達障害のある方と”ともに考える”ための対話とツール活用の実践‐」 |
| 2/11 | 冬期駿台教育探究セミナー『新『現代文解答力の開発講座』指導法 Part 1(基礎編)』 |
グループワークのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高校教員 | コミュニケーション | 技術 | 松森靖行 | 化学 | 中村健一 | 小野隆行 | 学級崩壊 | 大学受験 | リコーダー | デジタル教科書 | 二瓶弘行 | 教師教育 | LITALICO | 学習障害 | 授業づくりネットワーク | 立命館 | EDUPEDIA | 部活 | モラル | オルタナティブ教育 | 音読指導 | 授業参観 | 明日の教室 | 教員採用試験 | タブレット | SNS | 思考ツール | iPad | インクルーシブ教育 | 管理職 | 食育 | 高等学校 | 鈴木優太 | インターネット | ソーシャルスキル | 道徳教育 | 学習意欲 | 教材開発 | ADD
