終了

中学校技術・家庭科研究会 資質・能力ベースのカリキュラムと評価についての授業改善・評価研修会4回目

横浜家庭科授業研究会主催 実習費実費負担あり
27日(木)
場所3階 被服室 調理室  
8時45分から9時 受付
9時             研修内容の確認
9時30分        指導計画と評価について   
授業実践報告  消費と環境 
11時30分  
実習2  生鮮食品と加工食品  
食文化「ぬか漬け作り」
        だしの取り方    そうめんのゆで方   卵豆腐
        肉の調理 ハンバーガー/魚の調理 ムニエル 煮魚等
14時 授業実践報告    衣生活 和服の授業 コーディネート
                  伝統文化 伝統食 行事食 浴衣 きもの
15時      評価の仕方     ・指導を見直すための評価と記録する評価と
肉の調理 (ハンバーガーとハンバーグ)
15時30 まとめ 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/28【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①)
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/4【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】

家庭科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート