開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン勉強会はZoomによるオンライン開催です。 予約者のみに開催3日前よりZoomの参加URLをお送りします。 ご関心をお持ちの方はお気軽に参加登録ください。 (参加キャンセル連絡不要、途中参加・途中退室可能) ※ウェビナー形式で開催するため、ご入室後の音声・映像は自動でオフになります。 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
============================
■お申込みURL
下記よりログインをしてお申込みください。
https://litalico-c.jp/events/156?seminar&utm_source=senseiportal&utm_medium=referral&utm_campaign=career
============================
転職活動のはじめの一歩となる、求人の探し方や応募するためのツールの「特徴・違い・注意点」をまるごと解説するセミナーです。
人事経験者である講師に匿名で質問できる「質問タイム」も設けています。
▼対象となる方
---------------------------------------------------
教育・保育・福祉領域で働く方
- 小学校 / 中学校 / 高校で働く教員
- 放課後等デイサービス / 児童発達支援で働く指導員・管理者
- 保育園 / 幼稚園 / 認定こども園で働く保育者
- 領域未経験で、これから働きたい方
※中途・新卒いずれもご参加いただけます
今すぐのご転職/就職希望者ではなく、まずは情報収集したい方もお気軽にご参加いただけます。
▼こんな方に特におすすめ
---------------------------------------------------
✓自分に合った求人の探し方や応募方法を知りたい
✓ハローワーク・求人サイト・転職エージェントなどの特徴や注意点を知りたい
✓よりよい結果につながる応募方法を知っておきたい
✓転職サービスを使ったことがあるが、しっくりこなくて利用しなくなったことがある
✓お給料など、条件面の交渉をスムーズに進めたい
✓転職活動中のため、採用する側からみた転職に関する話を聞いてみたい
▼この勉強会で学べること
---------------------------------------------------
✓よくある6つの求人検索・応募ツールの特徴・違い
✓自分に合った応募方法の選び方
✓転職活動の流れ・スケジュール
✓求人検索・応募ツールを利用する際の注意点
✓どのような観点で複数のツールを使い分けるとよいか
✓匿名だからこそ質問しやすい講師への質問タイムあり
※セミナー当日に、リアルタイムで会場からの匿名質問を募集します。お気軽にご質問ください。
▼これまでの参加者の声
---------------------------------------------------
「転職活動に不安があり参加しました。求人の探し方や応募方法について、誰に詳しく聞けば良いかも分からなかったお話を聞けてよかったです。ハローワークや求人サイトなどの違いも分かり、不安が少し解消されました。」
「転職活動中ですが、今回はお給料など待遇面で自分の希望をかなえたいと思っています。転職ツールを使い分けるという考え方が目からウロコでした。具体的な使い方も示していただき、大変参考になりました。」
▼講師のご紹介
---------------------------------------------------
■所属組織
株式会社LITALICO(りたりこ)
LITALICOは「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、就労支援、幼児教室などの教育サービスを提供するプライム市場(東証一部)上場企業です。
LITALICOキャリアは、「どんな人の、何の役に立ちたいのか?」で仕事を探せる福祉の転職サイトです。
児童福祉・障害福祉分野の就職・転職事情に詳しい、当業界に特化したキャリアアドバイザーが転職サポートを担当しています。
今回はセミナーの企画・運営を担当する専門職経験者(臨床心理士/公認心理師)が司会を務め、
児童福祉・障害福祉分野の人事経験者が講師として登壇します。
■講師
LITALICOキャリア
久保田 彩乃
(くぼた あやの)
LITALICOにて児童発達支援・放課後等デイサービス事業等の人事業務に従事したことで支援職の職業観に関心を持つ。
現在は支援職を対象としたセミナーの企画運営を担当。
これまでの経験業務は下記です。
・新卒中途問わず、計1000名以上の面接/面談を担当
・福祉領域(児童福祉・障害福祉・介護)の経営者を対象とした職員採用支援
・児童発達支援・放課後等デイサービス事業の支援職採用
・エンジニア/営業/企画職の採用
・民間企業(日系・外資系など)の障害者雇用コンサルティング
▼概要
---------------------------------------------------
■参加費
無料(Zoomによるオンライン開催)
■日時
9月27日(水)19:30~21:00
■その他
ウェビナー形式で開催するため、ご入室後の音声・映像は自動でオフになります。
見逃し配信はございませんのでご容赦ください。
■イベント主催
福祉・保育・教育分野での転職・就職支援を行う
LITALICOキャリア
▼お申込み方法
---------------------------------------------------
■お申込みURL
下記よりログインをしてお申込みください。
https://litalico-c.jp/events/156?seminar&utm_source=senseiportal&utm_medium=referral&utm_campaign=career
※現時点でご都合が合わない方もお申込みいただけます。
当日ご都合が悪くなってしまった場合でもキャンセル連絡は不要です。
ご予約者全員に、今後の開催日時をメールでご案内します。
お気軽に参加登録ください。
※同業者の法人様のご参加はお断りしています。
■お申込み期限:9月26日(火)18:00
【任意】
講師へのご質問がある方は、イベントお申込みフォームの「コメント・質問など」にご記入ください。
イベント当日も別途匿名フォームでご質問を承りますので、事前記載は任意です。
▼お申込み時のご注意事項
---------------------------------------------------
※LITALICOキャリアへのログインまたは新規会員登録をお願いいたします(登録無料)。
※会員登録時は必ず受信できるメールアドレスをご登録ください。
オンライン参加用URLをセミナー3日前から会員登録済のメールアドレスのみにお送りします。
※お申込み後にLITALICOキャリアから退会された場合は、オンライン参加用URLをお送りすることが出来かねます。ご了承ください。
登録情報の確認はこちら:https://litalico-c.jp/mypage/user
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/21 | 【専門家登壇】外国にルーツを持つ子どもと家族の理解と支援(オンライン) |
5/21 | 学級・教室で取り入れられる!ABA(応用行動分析)を取り入れた、児童の行動に着目する支援の理論と実践【オンライン】 |
6/25 | 専門家と一緒に探す!自分の新たなストレス対処法【オンライン・教員/支援者/保育士向け】 |
5/22 | 「動かない・やらない」子どもへの関わり方と対応のポイント(教員/保育士/支援者向け・オンライン) |
LITALICOのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
