開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 4400円 |
場所 | 北海道札幌市北区北9条西2丁目12-1 SANKO札幌駅前ビル5F 札幌北口カンファレンスプラザ 会議室A SANKO札幌駅前ビル5F 札幌北口カンファレンスプラザ 会議室A |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
<セミナー概要>
子どもの生活動作の獲得は、手の機能や認知・言語機能などの発達にも影響を与えます。しかし、発達が気になる子どもたちは、回数を重ねてもできないことがあるので、その原因を特定し、その子どもに合った教え方をすることが重要になります。
本セミナーでは、全3回にわたり、発達段階を踏まえながら具体的な支援法をお伝えします。単回でも受講可能ですが、より深い理解のため、3回全ての受講をお勧めします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
●<第①回> 9月24日(日)開催
将来必要となる基礎の力の育て方
〜困った行動の理解と支援〜
https://sunny-station.com/real/46
受講料:4,400円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<第②回> 10月15日(日)開催
身近の生活動作での発達の育て方
〜特別なことではなく、生活の...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
山中伸之 | 中高一貫 | LEGO | アイスブレイク | コミュニティ | 谷和樹 | 教職 | キャリア教育 | 授業づくりネットワーク | 学級づくり | 留学 | フィンランド | スクールカウンセラー | 秋田喜代美 | 東京書籍 | 英語 | 学級通信 | クラス会議 | 自閉症スペクトラム | 教科教育 | 音読 | 保健室コーチング | クラス運営 | 進路指導 | 学習障害 | 特別支援 | 平野次郎 | 生きる力 | 特別活動 | 丸岡慎弥 | 読み聞かせ | 授業参観 | アドラー | 教材 | 指導案 | コミュニケーション | 英会話 | 合唱 | カウンセリング | TOSS
