このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
美術、図工その他
▼ 会場
本庄中央公民館
埼玉県本庄市北堀1422
▼ 主な内容
○佐藤先生による講座
○CMタイム
○酒井先生による講座
・質問コーナー
◇講師
酒井 臣吾(酒井式描画指導研究会主宰)
佐藤 昌彦(北海道教育大学教授)
▼ お問い合わせ先
酒井式描画指導法研究会・埼玉支部 持田 知道〒369-0313 埼玉県児玉郡上里町大字堤1205-2Tel: 0495-33-4033Fax: 0495-33-4033E-Mail: motiyan@aqua.ocn.ne.jp
▼ 備考
受付 9:15~
講座 9:30~
参加費:8,000円 (お子さんは4,000円となります)
要申込
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業づくりネットワーク | 科学 | 算数 | 公開授業 | Teach For Japan | ICT | ソーシャルスキル | 低学年 | 発達障害 | NLP | 川上康則 | 高校教員 | 長谷川博之 | シュタイナー | 心理教育 | 板書 | スマートフォン | 文部科学省 | 授業力 | パワーポイント | 教科教育 | 電子黒板 | 教材 | デジタル教科書 | コーチング | 井上好文 | 保健室コーチング | タブレット | 学習障害 | オルタナティブ教育 | 金大竜 | TOSS | スクール | 明日の教室 | 21世紀型スキル | 幼児 | 学級崩壊 | 石川晋 | 不登校 | ダンス
