開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 熊本県熊本市中央区京町本丁5−12 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
☆申し込み締め切りを10月末まで延長しています!
研究会名 令和5年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会
研究主題 自他の幸福のために、自ら探究し、行動する生徒の育成
~生徒が学びを発揮する授業を見据えた授業デザイン~
1 期日 令和5年11月10日(金) 13:00~16:30
(13時受付開始)
※今年度は対面開催のみとなります。
2 内容
13:00~ 受付
13:30~14:20 公開授業・実践発表
※「学校保健」は実践発表を行います。
14:20~14:35 移動
14:35~14:55 基調提案
14:55~15:00 分科会準備
15:00~16:30 分科会
16:30~ 分科会ごとに解散
3 資料代 一般:1,000円
学生: 500円
4 申し込み方法
詳細は以下のリンク(本校ホームページ)からご確認の上、お申込みください。
https://www.kumamoto-fuchu.ed.jp/cate-research/9817
※いただいた個人情報は,当研究発表会の運営以外には使用いたしません。
<申し込み期間>
~10月10日(火)
<令和5年度研究発表会 分科会一覧>
・国語
・社会
・数学
・理科
・音楽
・美術
・保健体育
・技術
・家庭
・英語
・学校保健
<お問い合わせ>
〒860-0081 熊本市中央区京町本丁5-12
電話番号:096-355-0375
ファックス番号:096-355-0379
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/27 | 2025年度 第1回開発教育指導者研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
多賀一郎 | 授業参観 | 小学校 | 群読 | 工芸 | 教員採用試験 | ファシリテーション | 国際バカロレア | 多読 | 教師教育 | 授業づくりネットワーク | 漢字指導 | インターネット | NLP | 実験 | 家庭科 | 秋田喜代美 | 教育会 | 夏休み | デジタル教科書 | アクティブラーニング | SNS | スマートフォン | ネタ | 管理職 | 中高一貫 | アンガー | 学級経営 | 保護者対応 | 有田和正 | 総合的な学習 | 教え方 | 公開授業 | 前田康裕 | 長谷川博之 | ロイロノート | 学力向上 | キャリア教育 | 保護者 | LITALICO
