終了

SDGs QUEST みらい甲子園広島県大会 開催【アクションアイディア募集中!】

開催日時 00:00 13:00
会費0円
場所 広島県 

高校生たちのSDGsアクションアイデアコンテスト!
2023年度 SDGs QUEST みらい甲子園広島県大会 開催!!

社会課題解決のための「SDGsアクションアイディア」大募集中!!
今年度で5回目の開催となるSDGs QUEST みらい甲子園は北海道から九州、沖縄エリアに至る19のエリア(32都道府県)の約4,800校に通う高校生を対象として募集が始まります。

~ SDGs QUEST みらい甲子園とは ~
今地球が直面する気候変動、生態系、水、資源問題などの環境問題から世界や日本の地域社会が抱える貧困、食料問題、格差社会やエシカル消費などのテーマについて高校生自身が主体的に課題を探究し、チームを組み、2030年に向けたSDGsの目標達成に向けた解決策を発表・表彰する大会となります。

SDGsを推進する大学も増えてきた今、総合選抜入試にて合格するためにも...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
8/30「お金の力」ワークショップ(in岡山)
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)

QUのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート