開催日時 | 15:00 〜 16:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 0円 |
場所 | 静岡県焼津市大覚寺3丁目5-5 大村公民館二階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加サークル員4人と新学期のうまくいったところや失敗したことを共有しませんか?
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 2025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座 |
5/10 | 2025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座 |
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
5/24 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/11 | 【ハイブリッド】5/11(日)「授業が上手で、子どもに人気がある!そんなプロ教師が大切にしている教師のスキル10」 |
5/3 | GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
5/10 | 【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法 |
5/6 | 子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アンガー | 体育 | 心理教育 | 学活 | サマーセミナー | 小学校教員 | 保護者対応 | ちょんせいこ | コミュニティ | 教え方 | 英語教育 | 芸術 | 横山験也 | ESD | 保護者 | 野口芳宏 | パワーポイント | グループワーク | スマートフォン | ファシリテーション | 菊池省三 | プレゼンテーション | 通常学級 | 教師力 | ネタ | EDUPEDIA | インターネット | モラル | 化学 | インクルーシブ教育 | TOK | 協同学習 | Teach For Japan | 非認知 | 倫理 | 前田康裕 | 俵原正仁 | iPad | 合唱 | 授業づくり
