開催日時 | 10:30 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 6,000円 |
場所 | 東京都新宿近辺 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日本の古典を原文で読む講座です。
今までは「竹取物語」「源氏物語」「方丈記」「枕草子」「万葉集」などを読み続けてきました。
現在は「平家物語」にチャレンジしています。
名場面を抜粋し、読み方、声づくり、節付けを丁寧に行います。
(土曜の月1回講座です。1回からご参加いただけます。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中世の古典「平家物語」を、聴く人が分かる様に、声を出して読み上げます。
磯貝メソッドの朗読は「聞いて分かる朗読」として定評があります。
文を「意味読み」ではなく、しっかりと音にして、響きをつけて「詠む」ことをやっていきます。各回しっかり時間をかけて読みます。
思わず、句や節に包まれて、当時の人達になったようです。
日本語が身についてゆくと実感できます。
芸事は身につけるには時間がかかると言われますが、続けていくと、日...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 演劇教育認定講座【東京】2級 シアターゲームティーチャー養成講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
古典のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
