開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 150名 |
場所 | 愛知県東区上竪杉町1 ウィルあいち 3F 大会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加映画と講演 テーマは国連「家族農業の10年」
環境問題を解決するおおきな鍵
~世界の食料生産の8割以上を占める家族農業。国連は2019年~2028年を「家族農業の10年」として定めました。折り返しの2024年の今の様子をお話しいただきます。
午前中は、フランスで100万人動員したという
映画「TOMORROW パーマネントライフを探して」(118分)https://www.cetera上映
午後は、農民作家 山下惣一さんのドキュメンタリー
NHKで放送の「日本人は農なき国を望むのかー農民作家 山下惣一の生涯」 (上映43分 ) 【講演】棚谷克巳
【テーマ講演】関根佳恵
【会場】 ウィルあいち 3階 大会議室 愛知県名古屋市東区上竪杉町 1【定員】 150名 (定員になり次第締め切り)
【入場料】 前売1,500円、(高校生以下無料) 当日2,000円 当日集金 (※当日キャンセルは100%ご負担)
【申込】 https://ssl.form-mailer.jp/fms/630cecc2804574
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
