終了

【申込終了】ファイナンシャル・プランナーが解説する「パーソナルファイナンス教育セミナー」(教員・教育関係者向け)

開催日時 13:00 14:40
定員100名
会費0円
場所 オンライン 
【申込終了】ファイナンシャル・プランナーが解説する「パーソナルファイナンス教育セミナー」(教員・教育関係者向け)

主催:NPO法人日本FP協会
教員・教育関係者向け「パーソナルファイナンス教育(金融経済教育)セミナー」をオンラインで開催します!
金融経済教育の授業経験のない先生方も大歓迎です。ぜひ金融経済教育の導入のきっかけに聞いてみませんか。皆様のご参加をお待ちしています。

◎イベント詳細
日本FP協会では、パーソナルファイナンス教育(金融経済教育)に関する情報提供及び『10代から学ぶパーソナルファイナンス』テキストを高等学校などでご活用いただくために、教員並びに教育関係者の方々を対象にセミナーを開催しています。

◎プログラム(開催時間13:00~14:40)
1. 教員自身のライフプランと資産形成
  先生ご自身のライフプランをテーマに、ライフプラン設計や資産形成のポイントをお話しします。
  2024年1月から始まる「新しいNISA」についても解説します。
  講師:甲斐 美帆 氏(CFP®認定者)
2.テキスト『10代から学ぶパーソナルファイナンス』のご紹介
3.『10代から学ぶパーソナルファイナンス』を使用した授業事例
  講師:林 由美子 氏(CFP®認定者)
4. インストラクター派遣制度のご紹介

≪日本FP協会とは?≫
日本FP協会は、個人が夢の実現に向けてお金の面から考えていけるよう、「パーソナルファイナンス教育」の普及・啓発に取り組んでいるNPO法人です。

≪テキスト『10代から学ぶパーソナルファイナンス』とは?≫
「お金について学ぶ(お金を使う・稼ぐ・貯める・増やす・借りる、将来に備える)」テキストです。↓テキストの詳細は下記よりご覧ください
https://www.jafp.or.jp/personal_finance/high/personal_text/

≪教員向けメールマガジン「FPが解説!授業で使えるくらしとお金の知識」≫
「先生ご自身のくらしとお金に関する情報」や「指導のポイント」をファイナンシャル・プランナーが解説するコラムを中心に、金融経済教育に関する情報を隔月で配信しています。
↓詳細・配信登録はこちらから
https://www.jafp.or.jp/personal_finance/high/financeclass/

━━お問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NPO法人 日本FP協会
 総合教育部 パーソナルファイナンス教育課 教員向けセミナー担当
 TEL:03-5403-9777(平日9:30~17:00)
E-mail:pf-kyoiku@jafp.or.jp
日本FP協会ホームページ  https://www.jafp.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
9/13【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可 2025年9月13日(土) 07:00〜2025年9月20日(土) 23:59
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
9/13【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可 2025年9月13日(土) 07:00〜2025年9月20日(土) 23:59

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート