終了

<旭川開催>発達支援研修会 【生活動作の教え方】日曜午前開催

開催日時 10:00 11:30
定員80名
会費3,000円
場所 北海道旭川市宮前1条3丁目3番7号 旭川市障害者福祉センターおぴった 会議室1
<旭川開催>発達支援研修会 【生活動作の教え方】日曜午前開催

\鴨下先生が旭川にやってくる!/
発達が気になる子への「生活動作の教え方」研修会

ベストセラー書『発達が気になる子への読み書き指導ことはじめ(中央法規出版)』『発達が気になる子への生活動作の教え方(中央法規出版)』の著者であり、子ども発達支援の第一人者!専門作業療法士の鴨下先生が旭川で研修会を監修します。

今回の研修会では、全国で開催している『発達が気になる子への生活動作の教え方セミナー』を、来年度の旭川開催に向け、ダイジェスト版にしてお伝えします。作業療法の観点での子ども発達支援が学べます。

--------------------------------------------------------------

子どもの生活動作の獲得は、手の機能や認知・言語機能などの発達にも影響を与えます。しかし、発達が気になる子どもたちは、回数を重ねてもできないことがあるので、その原因を特定し、その子どもに合った教え方をすることが重要になります。本研修会では、発達段階を踏まえながら、具体的な支援について、概してお話しします。

同時開催にて【できるびより発達支援・グッズ体験会】を開催します。

詳細はこちらから
https://dekirubiyori.com/info_seminar/2023/12/04/3430/

お申込みはこちらから
https://forms.gle/uUKVZujEL1svYeCj7

イベントを探す

教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート