開催日時 | 13:00 〜 16:55 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 京都府京都市右京区西京極葛野町38 京都光華女子大学 慈光館6F 太子堂(大学南門入場すぐ右)(ZOOM一部併用) |

【プログラム】 総合司会:田縁 眞弓(京都光華女子大学)
あいさつ(13:00~13:05)アレン玉井 光江 (青山学院大学)
講演 (13:05~14:20) 対面およびZOOM対応
「児童・生徒がICTを活用し、自らの学習を調整する学習への挑戦」
木村 明憲 (桃山学院教育大学)
実践報告 これ以降対面のみ (先着50名)
実践報告① (14:30~15:00)俣野 知里 (京都市立二条城北小学校)
「仲間と共に、自らの学びを深めようとする児童の育成を目指して」
実践報告② (15:00~15:30)大田 亜紀 (別府大学短期大学部)
倉田 伸 (長崎大学)
「汎用的なクラウドサービスを用いたeポートフォーリオの開発―第1回ワークショップ報告」
実践報告まとめ (15:30~15:50)泉 惠美子 (...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【数学分科会】 |
10/26 | 【ゆたかな学びと学校づくり分科会】第75回京都高校教育研究集会 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【高校での特別ニーズ分科会】 |
10/25 | 学校を社会にもっと開きたい【OPEN SCHOOL Lab.#3】in同志社中学校 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
