テーマ:意欲的に学び合う子の育成
▼ 主な内容
本校では、学習を公開し、本校外の方々からのご意見をうかがい、一緒に勉強したい、授業力を高めたいとの願いをこめて、「公開学習会」を開催いたします。授業アドバイザーの先生にご指導を受けながら単元づくり、授業づくりに努めてまいりました。その成果を公開させていただきます。
また、嶋野道弘先生のご講演では、学習指導要領の改訂の方向ももちろんですが、子どもたちに向かう私たちの姿勢を語っていただけることと思います。
●日程
1次公開 9:30~10:15
2次公開 10:30~11:15
話し合い 11:30~12:30
全体会・講演会 13:30~15:30
●講演
講師…嶋野道弘先生
文教大学教授・日本生活科・総合的学習教育学会会長元文部科学省主任視学官
「今、あらためて子供たちに求められる学力の育成を考える」
~変化に対応し、変化に流され...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
