テーマ:みんなの学校
-教えと学びの公共性を求めてー
▼ 主な内容
《時程:》
8:30~9:00 受付
9:00~9:40 全学級公開授業
9:40~10:00 移動
10:00~10:40 学年別研究授業
10:40~10:50 移動
10:50~12:20 授業研究
12:20~13:30 昼食(弁当販売)
13:30~15:30 学力を考える分科会
《会費:》
資料代
教員 3,000円
学生・院生 1,000円
▼ 会場
奈良教育大学附属小学校
〒630-8301 奈良市高畑町
Tel:0742-27-9281
Fax:0742-27-9283
URL:http://www.nara-edu.ac.jp/ES/index.htm
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
保健体育
図工・美術
学級活動
▼ 問い合わせ
奈良教育大学附属小学校
〒630-8301 奈良市高畑町
Tel:0742-27-9281
Fax:0742-27-9283
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
