開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |

Diffitは、指定したトピックやキーワード、またネット上のニュース記事や YouTube、さらにはオリジナルの文章などから、 学習者のレベルに合わせた読解教材や語彙リストなどをAIが“自動”で作成してくれる便利なツール!編集機能を使えば、文章の長さや語彙、質問事項の追加なども可能です。
本ワークショップでは、すでに公開されているこちらの動画(https://youtu.be/6g_8eddWoBM?si=7bSsR0avH2BapzVW)と同じ内容を扱います。
動画を見てやろうとしたけどわからなかった、一人でやるより他の先生方と一緒に楽しく学びたい!という方のご参加をおすすめします。
▼体験会のゴール(予定)
キーワードやトピックから問題を作成&編集することができる
ネット上のニュース記事や動画から問題を作成&編集することができる
作成した問題の整理&共有を...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/21 | AIと共存する社会に向けて 教育現場で使える探求コンテンツ <未来の学び✖️キャリア教育✖️探究学習> |
7/27 | あすこく夏の会 IN TUKUBA |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
8/2 | 新英語教育研究会 第61回全国大会(東京大会)「教室は 認め合い 平和な世界を創る場所」 |
8/10 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『現代文「共通テスト完答」対策2026年版』 |
読解のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
