開催日時 | 18:00 〜 21:00 |
定員 | 280名 |
会費 | 11000円 |
場所 | 兵庫県尼崎市潮江1丁目3番23号 |

本学教育学部 中尾繁樹による人気講座、公開講座「みんなの特別支援教育」のご案内です。
■詳細・お申込みはこちら
https://www.kuins.ac.jp/society/extension/kouza2024/2024A001.html
※先着順、定員になり次第締切 (対面講習80名・オンライン200名)
〈講座内容〉
一人一人学び方の違う子どもたちについて広く、深く理解することで、すべての教育の中で適切な指導方法や具体的な指導内容が実践されます。それによって一次的な障がいの改善だけでなく、保育や教育現場で見られるパニックや自己否定感等の二次的な問題を少しでも予防、軽減することができると考えます。教員及び保育士等、子ども達にかかわる人々の専門性を高めるため、発達障がいのある子どもの特徴や見立ておよび具体的な指導方法について学びます。
------------...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
10/11 | 【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会 |
10/18 | 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会 |
9/28 | 【無料療育講座】「子どもの可能性を伸ばす!発達を促す関わり方」 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
光村図書 | 谷和樹 | 教職 | ネタ | 学級づくり | 小林宏己 | 教育実習 | 中学校 | 学習意欲 | イエナプラン | 中等教育 | 井上好文 | 有田和正 | メンタルヘルス | 石川晋 | 鹿毛雅治 | 特別支援 | 家庭科 | 算数 | キャリア | 養護教諭 | 予備校 | 高大接続 | 初等教育 | 心理カウンセラー | 合唱 | 運動会 | 教材 | パワーポイント | スクールカウンセラー | 学活 | アクティブラーニング | クラス運営 | ファシリテーション | Teach For Japan | 心理教育 | 授業づくりネットワーク | モラル | アンガー | ESD
