開催日時 | 11:00 〜 16:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 愛知県名古屋市東区矢田南4-102-9 名城大学ナゴヤドーム前キャンパス |
大会テーマ: 全ての子どもの為の効果的な「読み・書き」指導のありかた
凄まじいスピードで進化する人工知能に、我々はこれからの言語教育の在り様を問われています。
今回は、テクノロジーを味方につけた指導者が、一人ひとりの英語学習入門者に寄り添い、心に灯りをともせるような読み・書き指導を大会テーマに据えました。読める、書ける喜びを子ども達が実感して、学びの継続に導く術を皆様と共に考えたいと思います。児童英語教育に関心のある方、指導現場で悩んでいる方はもちろん、どなたでもご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。
2024年8月吉日
日本児童英語教育学会(JASTEC)
会長 アレン玉井光江
大会 実行委員長 塩澤 正
大会事務局 加藤拓由
◆日時:2024年10月6日(日)10:00~16:30 (9:45受付開始)
◆会場:名城大...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/7 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月毎週月曜午後コース) |
4/13 | 【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
