開催日時 | 09:45 〜 15:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 別紙参照円 |
場所 | 岩手県一関市大町4-29 なのはなプラザ3階 一関市民センター研修室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
1 期 日 令和6年7月30日(火)
2 場 所 一関市「なのはなプラザ」3階 一関市民センター研修室
3 主 催 授業実践研究会・べごっこサークル
4 日 程
9:45 〜 10:00 受 付
10:05 開 会
10:10 〜 11:00 講座1 「学級づくり」ステップ・アップ術 小原 裕希
11:10 〜 12:00 講座2 「授業力向上」を支える教師の技 照井 孝司
( 昼 食 )
13:00 〜 13:50 講座3 算数:学力向上を図る授業づくりのポイント 阿部 和実
14:00 〜 14:50 講座4 国語:「焦点精査」で学力は向上する 照井 孝司
15:00 〜 15:30 「何でも・難でも Q&A」~こんな時、どうするの?~ 講 師 ...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/27 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会) |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 講座内容決定!【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合同合宿 |
学力向上のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
