終了

【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】R6教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修 in 尾瀬国立公園

開催日時 09:30 16:30
定員20名
会費0円
場所 群馬県尾瀬国立公園・鳩待峠~尾瀬ヶ原  
【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】R6教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修 in 尾瀬国立公園

【環境省主催】教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修 
 ~SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座~
プログラム・デザイン・コース「尾瀬国立公園の湿地を活用した環境教育」

環境省では、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、学校や地域で環境教育・ESDを実践・推進するリーダーとなる人材を育成することを目的に、本研修を開催します。

本研修では、学校におけるカリキュラム・マネジメント等の実践力向上を目指す「カリキュラム・デザイン・コース」と、環境教育・ESDにおける体験活動の実践力向上を目指す「プログラム・デザイン・コース」の2つのコースを設けています。

 プログラム・デザイン・コース研修では、体験活動を通じて子どもの意識・行動の変容を促す環境教育の実践方法や、企業が行う体験活動と学校の教育課程をつなげる視点を学んでいきます。
また、持続可...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート