開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 群馬県尾瀬国立公園・鳩待峠~尾瀬ヶ原 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【環境省主催】教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修
~SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座~
プログラム・デザイン・コース「尾瀬国立公園の湿地を活用した環境教育」
環境省では、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、学校や地域で環境教育・ESDを実践・推進するリーダーとなる人材を育成することを目的に、本研修を開催します。
本研修では、学校におけるカリキュラム・マネジメント等の実践力向上を目指す「カリキュラム・デザイン・コース」と、環境教育・ESDにおける体験活動の実践力向上を目指す「プログラム・デザイン・コース」の2つのコースを設けています。
プログラム・デザイン・コース研修では、体験活動を通じて子どもの意識・行動の変容を促す環境教育の実践方法や、企業が行う体験活動と学校の教育課程をつなげる視点を学んでいきます。
また、持続可...
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
4/12 | ☆基礎からステップアップ☆ 先生が学ぶ➡みんなが笑顔 ♡特別支援教育セミナー♡ |
4/26 | 子どものよさ&可能性を伸ばす!高めよう!生徒指導力アップセミナー |
5/18 | 体育が苦手な子ができるようになる!「体育大好き!」の声が上がる!体育授業レベルアップ講座 |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
